AICオープンセミナー
保育士の皆さんはもちろん、どなたでも参加できるセミナーです。
学びの場、リフレッシュの場としてをお気軽にご活用下さい。
セミナー一覧
令和7年4月保育試験突破! 保育士資格取得は難関ではない。
保育士試験合格ガイダンス講座(無料)
12月22日(日)開催!
毎年、年2回(4月、10月)の試験で、約7万人が受験する保育士試験。合格率は、毎回20%前後(令和5年は約26.9%)の難関試験というイメージをお持ちの方もいると思いますが決してそうではありません。
科目数(9科目)が多いので、学習のペースを掴むことは大切ですが効率的に学ぶことが出来れば、短期間の学習で一発合格することが可能です。
実施日時
12月22日(日)10:00~11:00
講座内容
・一回の試験で筆記試験9科目合格する秘訣を教えます!(一発合格を目指してください)
・試験体系の理解からスタート(科目間に共通する要素を把握)
・山を張らない勉強法が大切です(合格ラインは60%。設問はマークシート。)
・テキスト選びのポイント(テキストと問題集の活用について)
・こんな問題が出来る!(全科目問題検証)
受講形式
ライブ配信(20名限定)
受講料
無料
講師
橋本圭介氏(はしもとけいすけ)
あさか保育人材養成学校主任講師(受験対策のプロ)
メッセージ
あさか保育人材養成学校で使用するテキストは、授業をする講師が執筆しています。
私、橋本圭介が代表執筆者として全体を監修しています。他社はだいたい2分冊になっていますが、本当に必要な内容に絞って使いやすいように1冊にまとめ上げました。
勉強するときに大事なことは「使い教材(テキスト)」と「教える力(講師力)」です。
使用するテキストは教える講師が書いている正にオリジナルテキストです。
「基本テキスト」と「一問一答」、「問題集」とすべて同じ講師が書いています。
統一性のある教材と執筆した講師が教える、これ以上のものはありませんから、安心して保育士試験の合格目指して学習出来ます。
保育士の皆さんの大学院受験を応援します。
AIC大学院受験対策講座開講中!
更に保育を学びたい。もっと子どもの成長の専門知識を学びたい。そのような現職の保育士の皆さんの想いに応えるために大学院での学びをサポート致します。現職の保育士はもちろん、「子ども成長に寄り添う学び」に関心のあるすべて皆さんを大学院合格までサポートします。
*一般の大学院を目指す皆さんにも対応致します。
カリキュラム
・星槎大学大学院教育学研究科教育学専攻(4月、10月入学)
第1回 「ガイダンス ープログラムの進め方」(オンライン配信日)
動画ページはこちら(無料公開中)
- 大学院とは
- 大学院の学修の進め方、大学院の入試
- (課題)論文トピックを考えよう
第2回 「論文トピックの選び方、先行研究レビューとは」(オンライン配信日)
- 論文検索のしかた
- (課題)先行研究を集めてみよう
第3回 「研究計画書の書き方」(オンライン配信日)
- (課題)実際に自分の研究計画書を書いてみよう
第4回 「個別指導 志望分野の教員からの直接指導」(注1)
*個別対応(オンライン)要予約
- 口述試験対策、総まとめ
(注1) 確実な合格指導を実施します。受験前より大学院の講師陣との接点を作り、受験時には合格レベルまでの学習をサポートして大学院入学を個別にサポート
ご希望を方には、保育園での現場実習をご提供致します。
受講料
35,000円(税込み)
スタッフ・指導者
主任講師:和田尚久(作新学院大学名誉教授)
1958年生まれ。専門分野は、地域経営、公益事業論。長年大学院教育に尽力し、当該分野に精通。一人ひとりの志望に応じた的確で丁寧な指導が多くの大学院生から絶大なる信頼を得ている。さらに、現役大学院指導教授を特別講師に迎え、専門分野の研究計画作成のサポートを行う。
確実な合格を狙います!
実技試験対策講座のご案内
令和6年後期【12月8日(日)】対策 11月17日(日)開講!】
12月8日(日)に実施される保育士実技試験のために対策講座を実施致します。「音楽」、「造形」、「言葉」は、いすれも通学、オンラインで受講出来ます。
音楽に関する技術(定員:各クラス1名 合計8名)
パーソナルレッスンで、合格レベルまでサポートを致します。*ピアノ未経験の方はご相談ください。
日程
Aクラス(1名) | Bクラス(1名) | Cクラス(1名) | Dクラス(1名) | |
11/17(日) | 14:00~14:45 | 15:00~15:45 | 16:00~16:45 | 17:00~17:45 |
11/24(日) | 14:00~14:45 | 15:00~15:45 | 16:00~16:45 | 17:00~17:45 |
受講料
8,000円(税込み)
会場
オンライン授業
講師
原木 美有紀(はらきみゆき)氏
日本大学藝術学部音楽学科声楽コース卒業・同大学院修士課程修了 藝術学修士
中学・高校専修教員免許(音楽)、リトミック講師、保育士資格取得。
造形に関する技術(定員20名)
実践の試験を意識して、毎回、実践演習を実施。時間内に制作を完了させるコツをつかみ
合格レベルを目指します。お申込みを頂いた方には、事前にテーマ提供を頂き、当日は各自、描いて頂いた作品を基にひとりひとり丁寧にレクチャーを致します。
お申込み締め切りは、11月12日(月)とさせて頂きます。
日程
11/ 17(日)10:00~12:00(事前にご提出頂いた作品を基にレクチャー)
11/ 24(日)10:00~12:00
受講料
8,000円(税込み)
会場
オンライン授業
講師
喜多崎 薫(きたざきかおる)氏
武蔵野美術大学 造形学部 視覚伝達デザイン学科卒業/美術学士
言語に関する技術(定員20名)
実践を繰り返すことで3分間の長さを把握。時間の感覚と話し方を鍛えます。
日程
12/ 1(日) 14:00~15:00(参加人数により授業時間の変更がございます)
受講料
4,000円(税込み)
会場
オンライン授業
講師
原木 美有紀(はらきみゆき)氏
日本大学藝術学部音楽学科声楽コース卒業・同大学院修士課程修了 藝術学修士
中学・高校専修教員免許(音楽)、リトミック講師、保育士資格取得。